こんにちは(^^♪
皆様いかがお過ごしでしょうか!
港北ニュータウン店 山スゲです!
2022年も2月に入りました。
何も考えず、過ごしているとあっという間に年末を迎えそうです(@_@)
今回は、街の神社をご紹介させて頂きます。
山スゲ家、毎年初詣に行っております!
家族の健康を願い。
そういえば、なかなか職場近くの神社に行く機会がないなと、、、
灯台下暗し
まずは行ってみよう!!
【杉山神社(すぎやまじんじゃ)】
横浜市営地下鉄ブルーライン/グリーンライン
【センター北駅 徒歩3分】
好立地神社
御祭神
日本武命(やまとたけるのみこと)
※神奈川県神社庁より
何より、すばらしいのは、ふとした時に、行けるキョリ。
【劔神社(つるぎじんじゃ)】
横浜市営地下鉄ブルーライン/グリーンライン
【センター北駅 徒歩30分】
御祭神
素盞嗚尊(すさおのみこと)
※神奈川県神社庁より
なにより素晴らしいのは、空間。
大通りから離れている分、自然の音を聞きながら清い心になることが出来ました。
※神社の駐車場を探しましたが見当たらず、近隣コインパーキングを利用しました。
人それぞれ神社の楽しみ方があると思います。
私も以前のブーム時に御朱印帳を購入。
朱印帳に直接筆書きすることは中止し、紙朱印(書き置きのご朱印)のみの授与となっております。
情報を書きすぎると行く楽しみも半減するかもしれませんので、
今回はあっさりブログ。
早くコロナが落ち着くように願いを込めて今回のブログを終わらせて頂きます。
おススメの御朱印があれば、是非教えて頂けると嬉しいです(/ω\)